福岡県の子ども運動教室

【福岡市後援イベント】親子スポーツフェスタ2025

親子で身体を思いっきり動かせるイベントです!

昨年に引き続き今年も親子スポーツフェスタを開催します。

親子スポーツフェスタとは?

コロナの影響により運動する機会が少なくなってしまったお子様、大人の皆さまに親子で身体を動かせる時間を持ってほしいという開催者の願いのもとに、2022年に第1回が開催され今回が4回目の開催となります。

イベントを通じて、運動不足の解消でしたり、お子様の成長を感じたり、親子のコミュニケーションの場としてご利用頂ければと思います。

ブースは全部で5つあり、無料のものと500円のものと用意しています。興味のあるものに参加してもらってもいいですし、全部制覇してもらってもいいです。それぞれが専門のスポーツ分野で活躍している講師を招聘します。とても有意義な時間になること間違いなしです!

各ブースは下記の登録フォームから事前予約を受け付けています。当日参加も可能ですが、予約の方を優先致します。

定員が決まっておりますのでご登録はお早めにお願いします。

  • 主催      パパス体育教室
  • 共催      トムジム, ATHLAN, ㈱スポーツセンシング
  • 開催日     2024年4月13日(日) ※雨天中止
  • 対象者     幼児から小中学生の子どもと親
  • 場所      舞鶴公園 三の丸広場  住所:福岡市中央区城内2-2
  • 駐車場     近隣コインパーキング
  • 当日の持参物  運動できる服装、タオル、飲み物
  • 時間      11:00-17:00
  • 申込み     当日参加もできますが、予約の方を優先致します。下記フォームからお願いします。

親子体操教室(無料)

対象:3歳~のお子様と保護者様 定員:20組 

「走る」「持つ」「渡る」「跳ぶ」「投げる」など、子どもの発育発達には様々な運動刺激が必要になります。親子体操教室では経験豊富な体育の先生の指導の下、様々な運動要素を網羅した内容となっております。

楽しくご家族で思いっきりからだを動かしましょう!

跳び箱の上手な跳び方(500円)

対象:幼児クラス12:30~13:00  小学生以上クラス15:10~15:40

定員:20名程度 

自分の幼少期を思い出すと、初めて跳び箱が跳べた時、とても誇らしく、自信がついたのを覚えています。

跳び箱が苦手な子はたくさんいますが、跳べない理由は個々で違います。

このクラスでは跳び箱クリアに必要ないくつかのポイントを絞って指導します。

講師:パパス体育教室

鉄棒の苦手克服!(500円)

対象:幼児クラス13:50~14:20  小学生以上:16:30~17:00 定員:20名程度 

このクラスでは特に苦手な子供の多い、「逆上がり」を中心に指導します。

「できない」「楽しくない」を「やってみたい」「楽しい」「できた!」になるように導きます。

ちょっとしたアドバイスで急に出来るようになるお子様もいます。

ぜひチャレンジしてみて下さい!

講師:パパス体育教室

かけっこのコツ(500円)

対象:小学生1年生~6年生 定員:30名

陸上ハードル元日本代表選手による運動と走るコツなどを楽しく伝えます。

足が速くなりたい君!ぜひご参加ください!

※対象は小学生以上となります。

担当:ATHLAN

親子エアロ&運動遊び(親子1組で500円)


対象:親子でも大人だけでも子供だけでもOK。年齢制限なし。 定員:24名

エアロに自信がない方でも誰でも楽しく踊れるクラスです。ダンスと遊びを通じて親子のふれあいを楽しんで頂くクラスです。

また、お一人での参加も大歓迎です。年齢制限も設けていないので、両親でご参加も、ファミリーでも可能です。

講師:権藤蕗インストラクター

体力測定(無料)

対象:誰でも参加OK! 受付予約なし

トップアスリートも活用している測定機器でジャンプ力やアジリティ能力を測定できます!

受付予約は必要ありません。ご自由に参加できます。おススメは最初に測定しておいて、各ブースでトレーニングした後もう一度測定してみて下さい。身体能力の変化が見えるかもしれません。

担当:㈱スポーツセンシング

スケジュール表

予約フォームはこちら!


     



    ※当日体調不良があった場合は無理せず欠席してください。
    ※内科的疾患など指導者が知っておくべき情報があればお聞かせください。
    ※講師の指導内容が負荷的に過大だった場合は適宜休憩を取ってください。
    ※イベントの様子をホームページやSNSで使用させていただく事がございますのでご了承下さい。使用に抵抗がある方は事前にお知らせください。

    お問い合わせ先:パパス体育教室 友田泰輔

    Email:taisuketomoda@gmail.com